top of page
Jess Wilder
2025年4月4日
国立大学法人埼玉大学 x 富士車輌株式会社

国立大学法人 埼玉大学との共同研究契約を締結
機械工学分野
創業100周年記念事業の一環として、国立大学法人埼玉大学と共同研究契約を締結いたしました。長年にわたり培ってきた当社の技術力と、埼玉大学の先進的な研究ノウハウを融合させることで、次世代を担う技術開発を推進してまいります。
共同研究の概要
【圧力容器の溶接欠陥を抑制する技術】
溶接は、圧力容器の品質を左右する重要な工程です。溶接部の位置画像データから欠陥の要因となる事象と部位を検出し、溶接母材の端部における形状のバラツキなどに起因する欠陥発生を抑制する技術開発を進めます。これにより、製品の信頼性と安全性をさらに向上させることが可能となります。
【環境リサイクル機器の異常を音から検知・予知する技術】
環境リサイクル機器や産業機械は、日々の稼働の中で様々な音を発します。この研究では、環境リサイクル機器や機械の音を分析し各部の異常を故障の初期段階で検出することにより、機械設備の計画的な補修を支援することが可能となります。
この2つの共同研究を通じて、当社の技術革新を加速させるとともに、より安全で持続可能な社会に貢献してまいります。
bottom of page